2011夏合宿

合宿2日目 部活日誌
 昨日の筋肉痛も残る中、朝から上り坂を走ってクロカンに行き1周して帰る、これだけで計5.4kmです。
 朝食を食べてからの午前練はクロカンコースで、こんな感じです。
 
 6周して宿まで走って帰り、15.4km。今日は既に20kmを超えました。平坦な道の1.5倍は負荷と効果のあるアップダウンの連続です。最後は顧問以外はヘトヘトになっています。
 
 昼食を食べて軽くシエスタをとって午後練ですが、階段を下りるときに足を引きずっている生徒が増えました。その様子を見て、明日の予定を変更することを決めました。残念。
 午後練は昨日酸素の薄さを思い知らされたサニアパークでのスピードトレーニングをしました。
 
 スピードを入れた方が足の重さが抜けます。でもそれ以上に心肺を試される練習となりました。
 みんな全滅です。
 
 それでも感謝。
 
合宿2日目 顧問の練習日誌
 周りが全滅していく中、練習が楽しくてしょうがない顧問です。
 午後練習のスピード練は1km×5本レペティションでやりました。
 昨日は酸素の薄さに完全にやられましたが、今日は少しずつ馴化しているのを感じました。
 午前 クロカントレーニング21.2km
  午後 1K Repe
 1本目 3'31
 2本目 3'22
 3本目 3'24
 4本目 3'24
 5本目 3'31
  東京より+20秒くらいきつい感じです。
 today 26.4km this month 182km


戻る
前へ
次へ